肩こりで頭痛がおきる?

肩こりでこんなことにお困りではありませんか?

  • デスクワークで肩がつらい
  • 頭痛持ちである
  • 猫背が気になる
  • 首から肩にかけて重い
  • 肩甲骨の間がつらい
  • 毎日の疲れが抜けない
  • マッサージをしても直ぐに戻ってしまう

上記の症状に3つ以上当てはまる方は、慢性的な肩こりです。

肩がこるとマッサージ屋さんでほぐしてもらうことで、一時的に楽になったという経験があると思います。でも、なかなか効果が長続きせず、また肩が凝ってマッサージ屋さんにいく。こんなことを繰り返しているのではないでしょうか?では、肩こりの原因は一体どこにあるのでしょうか?

肩をほぐしても改善しないということは首や肩に根本的な原因はありません。他の所にあるということになります。あなたのお尻やふくらはぎ、太ももの内側に筋肉が硬くなっているところはないでしょうか?実は肩のコリというのは下半身の筋膜(筋肉を覆っている膜)が硬いため、骨盤を歪めてしまうことが原因です。骨盤の上に位置する首や肩も筋膜で繋がっているので、引っ張られてこってしまいます。だから、肩を揉んでも一時しのぎに過ぎず、肩こりが直ぐに再発してしまうのです。

ときわ台駅前整骨院の施術方法

ときわ台駅前整骨院では全身の姿勢評価に重点を置いています。骨盤の開き、前後の倒れ、左右の傾き、捻じれを細かく分析を行い、どこの筋肉が原因で歪んでいるのかを分かりやすい言葉で丁寧に説明いたします。その後、姿勢評価を元に骨盤矯正を行っていきます。施術後、立ちあがった際に、バランスの変化を実感できるかと思います。