板橋・ときわ台の産後骨盤矯正・骨盤矯正の整体院・整骨院
ときわ台駅前整骨院
〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1-16-13 高野ビル1階
受付時間 | 10:00~21:00(定休日:木曜・第3日曜) |
---|
アクセス | ときわ台駅南口 徒歩4分 |
---|
こんにちは。ときわ台駅前整骨院の牧口です。
「出産してから筋力が落ちてお腹もポッコリ、鏡の前に立って自分の姿を見るのが苦痛・・・と悩んでいる女性でも、骨盤の歪みが整うことで自分のスタイルに自信が持てるようになる整骨院です。
当院の患者さんの中には他で施術を受けたけれど、満足しなかったという女性がたくさんいらっしゃいます。でも、「ここにきてお腹がへっこみました」と言ってくれ、「お尻の大きさがワンサイズダウンしました」と言ってくれています。
当院は「出産後の体型にコンプレックスを抱いている方が最後に選ぶ整骨院」です。
産後骨盤矯正でこんな声を頂いています。
産後の体型の変化に悩んで、骨盤矯正をお願いしました。 1回目から見た目が良くなって、回数を重ねるたびにさらに良くなっていきました。 街中でふと目に映る自分の体型をみるのが苦痛でしたが、どんどん体型が戻ってきて鏡をみると好きになりました。 気分も上がって、すごくハッピーな気持ちになって良かったです。
今日は、産後の骨盤矯正とJOYトレを受けたことで腹筋を6つに割った東新町のママさんのお話です。
ママさんは、出産をきっかけに体重が15キロ増えてしまいました。服の上からでもポッコリお腹で、ふくよかな体型だと分かる状態でした。そして、仰向けで寝る時に腰痛で悩まされていました。
お身体の検査をさせてもらった際に、お腹が出ていることで、骨盤の前傾が強くなっていることが分かりました。そのせいで、後ろ側にある腰の筋肉が過剰に引っ張られていることで強い痛みがでていました。そして、骨盤の中にあるインナーマッスルも弱くなっていることで余計に調子が悪くなっていました。
それを改善するには、骨盤を後ろに戻してあげて、インナーマッスルを強化してあげれば大丈夫なことをお伝えさせて頂きました。
そのアドバイスを受け入れてもらい、その日から身体をよくしていくための取り組みが始まりました。
まず最初に、1年近く赤ちゃんがお腹にいた為、前側に引っ張られ、前傾した骨盤を骨盤矯正のテクニックで元に戻し、痛みのない身体を作っていきました。
次に、骨盤が整って使えるようになった筋肉をJOYトレというEMSでインナーマッスルの強化を行いました。JOYトレというのは、テレビCMで有名なシックスパッドの医療用タイプのものです。お腹にパッドを貼って、30分寝たままでいるだけで、1万回以上腹筋をしたのと同じ効果が得られます。
わたしはママさんのお腹にパッドを貼り、受付で事務作業をしていると、施術ルームからバタン、バタンと大きな音が聞こえてきたので、「どうかしましたか?」と尋ねると、電気の強い刺激にママさんが足をバタバタさせていたのでした。
私は、ママさんに「強さを下げましょうか?」とお聞きすると、「お金を払っているんだから、頑張らないともったいない」と仰られそのまま続けました。そんなことを週2回3か月ほど行っていたら、なんとママさんのぽっこりお腹がへこんで、薄っすらと6つに腹筋が割れていてカッコいいお腹に変わっていたのです。
これには私も驚き、気合を入れて頑張れば、願いは叶うもんだなぁと感心しました。
来院してくださったママさんの感想です。
産後3ヶ月から骨盤矯正で通い始めたのですが 腰の痛み、首の痛みがすっかりなくなりました。 そして骨盤が整ってきて体重も12.5㌔落ちました。 先生もとても親切で通って本当に良かったと思います。
出産後、ずっと腰の痛みや痺れに悩まされていましたが、産後6ヶ月経った頃から産後の骨盤矯正を受け始めて、腰の痛みや痺れが全くなくなりました。産後9kgほど増えてしまっていた体重も、ときわ台駅前整骨院に通い始めてから5kgほど痩せました。妊娠前に履いていたジーンズも履けるようになりました。もっと早く来れば良かったと後悔しています、妊娠する前よりも腰の調子が良くなりました。
先ほど、JOYトレはシックスパッドと同じようなもので、医療用と言いましたが、医療用と一般家庭用で何が違うのと思われる方もいるかもしれません。
一言でいうと出力が全ったく違います。安全性を考えて一般家庭用は、設計上深いところまで電気が到達しないように作られているのです。
当院に来院されている患者さんの中にもシックスパッドを持っているにも関わらず、JOYトレをやっている方がいて、「効果が違いますね。もっと奥にギューッと入る感じがします」とおっしゃってくれています。
もともとJOYトレは手術などで入院して、筋力が落ちてしまった患者さんが日常生活に復帰するためのトレーニングとして開発されました。そのため、効果は保証されています。
更に、兵庫県西宮市ひろい内科クリニック廣井伸行先生からもJOYトレの効果については推薦を頂いています。
産後のママさんの場合も1年間近くお腹が大きかった為、運動もできずに筋肉も引き伸ばされていたので弱ってしまっています。
産後の骨盤矯正をして骨格の歪みを直しても、周りの筋肉が弱いとまた徐々に歪んでいってしまうので、日常生活の中でトレーニングは必ず必要になってきます。
でも、マイナスからゼロに戻す、その一歩がとてもハードルが高いのです。
自分で地道なトレーニングをして、しっかりと筋力をつけるという方法もありますが、JOYトレだったら30分寝たままのトレーニングで簡単にインナーマッスルを鍛えることができます。
JOYトレで基本的な筋力をつけてしまえば、プラスの領域なので、後は自分一人でもトレーニングができると思います。
当院の産後の骨盤矯正のご案内もご覧ください。
お気軽にお問合せください
友達追加できます!
〒174-0072
東京都板橋区南常盤台1-16-13 高野ビル1階
ときわ台駅南口 徒歩4分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | ○ | 〇 |
午後 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | ○ | 〇 |
10:00~21:00(日曜日は18時まで)
木曜・第3日曜