板橋・ときわ台の産後骨盤矯正・骨盤矯正の整体院・整骨院
ときわ台駅前整骨院
〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1-16-13 高野ビル1階
受付時間 | 10:00~21:00(定休日:木曜・第3日曜) |
---|
アクセス | ときわ台駅南口 徒歩4分 |
---|
岩盤浴マット
高性能EMS
ときわ台駅前整骨院では、岩盤浴マットとEMSを同時に行う温活トレーニングを行っています。
岩盤浴マットは特殊な電気でマットの中を温めます。サウナのように体を芯から温める効果があります。顔を出しているから、サウナのような息苦しさもなく、長時間入っていられるので首から下の身体は大量の汗をかくことができます。
でも、これだけでは痩せることはできないんです。血行が良くなって代謝が上がり、脂肪が柔らかくなっても、体が冷えてしまったら、元に戻ってしまうんです。
そこで活躍するのがEMS なんです。寝たままの状態でパッドをお腹に貼って30分間、強制的に筋肉を動かしていきます。刺激を上げれば上げるほど筋肉は鍛えられ、脂肪が燃焼し、冷え性も改善していきます。
例えると岩盤浴マットとEMSのダブル効果で、まるでマラソンをしたような状態になります。その結果、体が自然と引き締まってきます。
コロナ自粛の影響で日本人の体重は平均で5.6キロ増えたと言われています。体調や精神面の疾患も増えてきました。
自分自身を変えようと、少しでも思ったなら、今すぐに行動してください。今日より前には戻れません。未来を変えていきましょう!
※このメニューは大手エステサロンでも行われている方法です。更に効果を高めるために、骨盤の歪みも整えることをおすすめします。
ヒートマットの中の6種の鉱石 トルマリン 水晶 麦飯石 πマグセラミック テラヘルツ ブラックシリカ
お試し価格 | 2,200円 |
---|
1回 | 4,400円 |
---|
※ 1回30分の温活トレーニングを週2回、3か月以上(計24回以上)続けることで、体質が改善され効果が出ます。継続的なご利用をお考えの方は、料金についてご相談ください。
岩盤マットで脂肪を柔らかくしつつ、EMSで筋肉を鍛えるので、脂肪が効率的に燃焼しやすくなります。その結果、岩盤マットやEMSを単体で行うよりも効果が高まり痩せやすくなります。
骨盤内のインナーマッスルを鍛えることで、内臓の働きも活発になります。便秘や尿漏れ等の人に相談しづらい悩みを解決できます。インナーマッスルが鍛えられることで基礎代謝が上がり、体温が高くなるので冷え性が改善できます。
長時間のデスクワークや運動不足による慢性的な腰痛・肩こりの原因は、骨盤内の筋力低下にあります。インナーマッスルが弱いことで骨盤がぐらぐらしてしまい、それを支えるために筋肉が余計な緊張を起こしてしまいます。骨盤という土台が安定しないので、上にある背骨も歪み、首肩にも負担がかかりコリを生みます。解決するにはインナーマッスルの筋トレがベストです。
長時間のデスクワークやスマホをしていると気づくと前かがみで作業していることが多くなります。そうなると首や背中が前方に傾いてしまって、知らず知らずのうちに猫背になってしまっています。猫背は背中に症状が出やすいので、背中を治そうと考えがちですが、原因は骨盤内のインナーマッスルが収縮してしまうことで、土台である骨盤が傾き、上にのっている背骨が前に傾いてしまっているからです。猫背や反り腰を改善するには、インナーマッスルの強化がベストです。
骨盤内のインナーマッスルを鍛えることで、筋肉が柔らかくなり、骨盤が正しい位置で安定し、腰をすぅーと伸ばすことができるようになります。そのため、脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアの痛みの症状を軽減することができます。
いかがでしょうか。
このように、ときわ台駅前整骨院の温活トレーニングなら、基礎代謝量のアップや冷え性の改善が実現できます。
温活トレーニングに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
お気軽にお問合せください
友達追加できます!
〒174-0072
東京都板橋区南常盤台1-16-13 高野ビル1階
ときわ台駅南口 徒歩4分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | ○ | 〇 |
午後 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | ○ | 〇 |
10:00~21:00(日曜日は18時まで)
木曜・第3日曜